本文へジャンプ
はじめに
道具
作法・ルール
タイムシートについて
トレス・クリンナップ
動画作成の手順
中割のテクニック
実例@:目パチ
・口パク
実例A:振り向き
実例B:歩き
実例C:走り
実例D:波送り〜しなり
実例E:エフェクト
-作例集-
TIPS!
思いつき作例集
あとがき・参考資料
実例E:エフェクト-作例集-
ここでは動画の技術と言うより、エフェクトの参考作例集をまとめてみた。言うまでもなくエフェクトには千差万別の表現があり、ここでの方法論に当てはまらないものも多いと思うが、管理人の経験に基づくコツのようなものをまとめてみた。最近では3D・パーティクル等で作成されることも多く、手描きの出番が減ってはいるが、知っていれば絶対にためになること請け合い。
※このセクションの作例のいくつかは以前、実際に作品に使用されたものをベースに作成/再構成した。

火・炎
勢い・大きさの違いによって表現が変わってくる。
上へ上へとリピートするような炎の場合、塊の移動のスピードのまま千切れ消えていくように、また、決して下に戻るような動きをさせないことがコツ。あくまで上への移動を持続させる。







激しい炎の場合はランダムにフォルムを変化させるとらしく見える。
炎

激しい炎

煙の動画は前項の“山送り”の応用。特に複雑なフォルムの煙は逆移動が発生しないように注意する事。 煙

爆発
瞬間的に広がる炎(光)から煙の広がりに変化。透過光やブラシ等の特殊効果を施されることも多い。 爆発

放電
流れの方向を決めたら、その中でランダムに振動させる。規則性のない“枝”をつけるとらしくなる。 放電